都市農業公園「実もの」23.11月上旬(2/2)

2023-11-02都市農業公園

その2。実と生き物を。

実もの

サンザシ(山査子)

サンザシの実がいち早く真っ赤に熟れていました。
パッと見るとヒメリンゴのように見えます。どちらもバラ科ですから似ていて当然なのかもしれませんが。

ラクウショウ(落羽松)、ヌマスギ(沼杉)

松なのか、杉なのか。
杉と思っていていい気がします。なにしろ「ヌマスギ」と呼ばれることが多いのだそうですし。

この公園ではメタセコイアと並んで生えていて、どっちなのか、にわかにわからず少し戸惑いました。
沼地など水場に生え、気根があるそうです。今度撮ってきたいと思っています。

ぶどう

ぶどう棚のブドウです。もうほとんど萎んで落ちてしまっていたのですが、これひとつだけ瑞々しい状態で下がっていました。

なんとなく、加工用のブドウのイメージですね。

イネ(稲)、水稲

黄金色の稲穂。秋の色ですね。
なんだかホッとします。遺伝子に刷り込まれているのでしょうか。

ビニールのカバーのかかっていない、竹そのものの支柱だったらよかったのに…というのは贅沢でしょうか。

カリン(花梨)

黄色く実ったカリンです。葉も紅葉してきています。

イチゴ(路地植え)

秋植えの苗にもう実が着いていました。
左のように凸凹になってしまうんですよね。

ヤマボウシの実

トライポフォビアの方は注意

アップで見ると少しボコボコ・粒々した感じがあって、苦手な方もあるかもしれません。
食べると美味しい実です。 花も風情があってよい感じなのですが、なぜ…私もアップは少し苦手です。

ヒメリンゴ

都市農業公園の近くの公園での撮影です。

鳥と昆虫

アキアカネの雌?

トンボは見分けがつかないのですが、どうやらアキアカネの雌のようです。
止まっていたのはカリンの枝。とっても高いところにいました。…ゴツくて戦闘機のようですね。

シジュウカラ

上手く撮れていないのですが、鳥はピントが合って撮れただけで嬉しくて、ついUP。
トベラの大木?の実をついばんでいました。

Posted by しがない 管理人